Edwin Reyes(エドウィン・レイズ)のキューには、製造年月日を表すシリアル番号とサインが施されており、 これにより品質が保証されています。最近エドウィン・レイズのキューの打球感がダメとか インレイがずれているとかの苦情がネット上に出ていますが、そのような事はあり得ず、 偽物を買わされた人が出回っているようなので、要注意です。
故Edwin Reyes氏が開発した技術で製作されたキューの品質と性能は、値段に関係なく、現存するアメリカのキューと比較しても優れていて、彼のポリシーであった「One of a kind」、つまり、原則として、「同じデザインのキューは一本しか製作しない」という方針は、特別なプロモーションモデルなどの場合を除き、ポリシーとして堅持しています。「One of a kind」は、「世界中で自分だけしか持っていないキュー」を直接意味しますので、その希少価値には計り知れないものがあります。
残念ながら、故Edwin Reyes氏の工房で働いた経験もない人を「故Edwin Reyes氏の後継者、弟子」など称して、インターネット上やインターネット上のオークションなどでキューを売る業者が存在するのも事実です。。これらのキューの構造や製作工程は故Edwin Reyes氏とは全く関係のない古い従来工法によるもので、性能や品質は比較にならないほど粗雑なものであることは当然です。事実に反することを吹聴するのは詐欺的行為であり、許し難い行為ですが、残念ながらこの風潮は今後も続くものと推測されます。皆様にはくれぐれもご注意して頂きたいと思います。